fc2ブログ
戸手小学校に歯科指導に行ってきました。
平成23年2月17日、18日、24日、25日戸手小学校に歯科指導に行って来ました。

●院長より
松村歯科、最後の歯科教室に一年生と二年生全員(欠席者が多かったのですが)の歯みがき指導に行ってきました。最近はハブラシの仕方は個人個人お口の形態も違うので、この方法がいいというものはありません。やはり、個別指導になります。
かかりつけの歯医者さんがいれば一番良いのでしょうが、歯を磨いていない所は自分ではなかなかわかりません。
今回は衛生士2名、助手2名と歯科医の私です。
思ったよりハブラシ指導をを受けていない子供たちが多く赤染め液を嫌がる子がとても多かった事、きれいになったね、と誉める事によって、やる気が起きて来るんだ、と痛感いたしました。
子供たちが感想文を書いてくれたのをいくつか披露したいと思います。
逕サ蜒・004_convert_20110304095216
逕サ蜒・003_convert_20110304095136
逕サ蜒・002_convert_20110304095043

●歯科衛生士 高田
11年続いた戸手小学校の学校医、今年で最後です。
私も院長とともに9年間歯科指導に行きました。いろいろな子供たちと出会いその中で学んだこともたくさんありました。今後、臨床でいかしていけたらな!と思っております。
1~2年生は乳歯と永久歯がお口の中に混在していてとっても磨きにくく手の動きもまだ発達途中なのでどうしても磨き残しが出てしまいます。ここで活躍するのが染め出し液!!一目でわかります。どういうふうに歯ブラシを当てたら汚れがとれるか?考えながら磨いてもらいました。家に帰っても忘れずにやってね!!!と声をかけながらハブラシ指導をしました。学校の協力もありこのような時間を設けられたこと子供たちにも私たちにも有意義な時間だったと思います。

●歯科衛生士 金子
 戸手小学校の一年生と二年生の歯ブラシ指導をさせていただいたことは、私自身とてもよい経験になりました。子供たちにとっても低学年のこの時期(永久歯と乳歯の混合歯)に自分の歯に染め出しをして鏡で磨き残しを確認し自分の今の口の中、歯の様子を見る時間を設けられたことは生涯貴重な経験として残っていくことと思います。
日々の生活の中で、毎日使っている「歯」自分の歯を大切にすることにより自分自身も大切にできるきっかけになるとおもっています。

●歯科助手 米谷、杉本
 1・2年生を対象とした歯科教室の日にちが決まってから、どうしたら歯みがきに興味をもってもらえるか?沢山、話あいました。
結果、染め出しをして汚れている所を一人、一人自分の目で見て確認してもらうことと、歯ブラシをしている動画を見てもらうことにしました。
歯科教室の日に、真っ赤に汚れた歯から順番を決め一ヶ所10回以上磨いて真っ白になった歯の動画を見た子供たちは、「おぉ~」とビックリしていました。
真っ赤な子がいたりぜんぜん汚れていない子がいたりさまざまでしたが、最後はみんなキレイに磨くことができました。みんな楽しそうに磨いてくれたのでお家でも忘れずに磨いてほしいです。


P2180037_convert_20110304094412.jpg

P2170032_convert_20110304094319.jpg

P2030005_convert_20110304094051.jpg

P2030006_convert_20110304094201.jpg


スポンサーサイト



未分類 | 14:10:56 | Trackback(0) | Comments(0)